fc2ブログ





記事一覧

春の薬膳セミナー◆カラダを考えるこのごろ。

春の薬膳セミナーに行ってきました。



201804_016.jpg



今年は薬膳お料理教室にも通い始め、家庭の薬膳のお勉強継続中です。

お料理教室で使う食材はスーパーなどの身近な場所で買えるものが中心ですが、
薬膳セミナーで扱われる食材は日常生活ではあまり見る機会がない食材も多いので食材紹介も楽しいです。



201804_017.jpg



セミナーの内容は知識と胃袋に取り入れるもの!

目で楽しみ、香りで楽しみ、味覚をフルに働かせて記憶に残す。



201804_018.jpg

201804_019.jpg

201804_020.jpg

201804_021.jpg

201804_028.jpg

201804_029.jpg



家庭で扱えない食材や特別な腕のある料理人さんによるスペシャルな薬膳料理。

百聞は一見に如かず。
レシピ本で学ぶよりも、しっかり記憶に残ります。

最近は自分の中で物事の整理がついていません。
身体を作ること、暮らしを作ること、その基本を組み立てるためにやるべきことをやりたいと思っているけれど、
なかなか整理立てて進められていません。

自分なりにつながりと関連性を持って進めているつもりなのですけど!

暮らしを作る基本、身体づくりが今一番のテーマです。
食べること、体を動かすこと、家の中の空間で暮らす人を丁寧に見つめたいです。









にほんブログ村テーマ 薬膳料理へ
薬膳料理
にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪へ
美味しい暮らし♪♪
にほんブログ村テーマ 東洋医学体験談へ
東洋医学体験談
にほんブログ村テーマ ヨガと薬膳と住まいへ
ヨガと薬膳と住まい
にほんブログ村テーマ 薬膳料理へ
薬膳料理
ブログランキング
お手間おかけしますがブログ応援ポチ↓していただけると嬉しいです♪(o・ω・)ノ))

にほんブログ村 にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村



いつもありがとうございます(*´∀`人 ♪
一日一クリックがブログ更新の励みになっています。

AD

リンク

 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ

≫TOP ページへ戻る
≫ブログランキング にほんブログ村
≫人気ブログランキングへ

↑このページのトップへ

Profile

waco

Author:waco
チワワと暮らす夫婦の日々のこと、ものをつづる暮らしの日記。
ブログ:わが家のここち。
インスタグラム:wacodays
ツイッター:@wagacoco
フェイスブック:わが家のここち。

Welcome

footprint_1 ⇒

welcome -blog ranking

検索フォーム

AD

SNS






Instagram

Link

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


↓1 WEB内覧会

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*マンションへ WEB内覧会*マンション

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*リビングへ WEB内覧会*リビング

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*キッチンへ WEB内覧会*キッチン

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ WEB内覧会*ダイニング

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*寝室へ WEB内覧会*寝室

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*書斎へ WEB内覧会*書斎

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*玄関へ WEB内覧会*玄関

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*トイレへ WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*洗面所へ WEB内覧会*洗面所

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*お風呂へ WEB内覧会*お風呂

↓1 暮らし

にほんブログ村 トラコミュ 美味しい暮らし♪♪へ 美味しい暮らし♪♪

にほんブログ村 トラコミュ 犬と暮らすへ 犬と暮らす

にほんブログ村 トラコミュ 住まいと暮らしへ 住まいと暮らし

にほんブログ村 トラコミュ 暮らしを楽しむへ 暮らしを楽しむ

にほんブログ村 トラコミュ 丁寧な暮らしへ 丁寧な暮らし







関連記事:フィンランド旅行アルバム完成◇アスカネットMY BOOK






Contact

管理人へのメールはこちらをご利用ください

名前 Name:
メール mail address:
件名 title:
本文 massage: