数年越しの念願◆時計の電池を変えて、拭き掃除をして、針を合わせる。
- 2017/12/27
- 15:00
数年前からの念願の時計を掛けました。

SEIKO の電波時計。
直径20cmのちょっと小さ目の掛け時計。
2015年6月のお買い物計画に登場していた時計です。
関連記事:6月のお買い物計画☆後編

[ セイコー 電波アナログクロック STANDARD Sサイズ ]
お買い物計画に登場してから2年半。
欲しいと思ったのはもう少し前だったから、ずいぶん前からの念願です。
いつか、ここにこの時計を掛けたいと思っていたけれど、
この部屋のインテリアに手を付けるまでにずいぶん時間がかかってしまいました。
まだまだだけど、ずいぶん部屋のイメージができてきて、
2018年はもうちょっと真剣にこの部屋のインテリアに取り組みたいと思ってます。
今年ももうすぐ終わりなので、
他の掛け時計も外して、拭き掃除をして、電池を変えて、
針は電波時計の時間に合わせました。

友人には時計が好きなんだね、と言われてますが、
間違いなく、わたしは時計が好きです。
時計の針が回って、針の位置が変わると、バランスが変わる。
時計の針の位置は時刻によって変わるから、
見る時間によって時計は違う表情をしてる。
時計の大きさ、文字盤の色、フレームの素材や色、針の形、表示、、、
一周12時間という基本形があるけれど、ぜんぜん違う。
もちろん時間を見るための道具だけど、
道具としてだけじゃなくて、時計が好きです。
だけど、道具としてならば、
時刻が正確に表示されている優秀さもやっぱり嬉しい。

だから、この時計はほんとうにずっと欲しかった時計。
デザインも道具としての機能もやっぱりいいな。



冬のインテリアと暮らし

年末年始の準備&暮らし

年末年始

ポチった物→届いたらレポ♪
ブログランキング
お手間おかけしますがブログ応援ポチ↓していただけると嬉しいです♪(o・ω・)ノ))
いつもありがとうございます(*´∀`人 ♪
一日一クリックがブログ更新の励みになっています。

SEIKO の電波時計。
直径20cmのちょっと小さ目の掛け時計。
2015年6月のお買い物計画に登場していた時計です。
関連記事:6月のお買い物計画☆後編

[ セイコー 電波アナログクロック STANDARD Sサイズ ]
お買い物計画に登場してから2年半。
欲しいと思ったのはもう少し前だったから、ずいぶん前からの念願です。
いつか、ここにこの時計を掛けたいと思っていたけれど、
この部屋のインテリアに手を付けるまでにずいぶん時間がかかってしまいました。
まだまだだけど、ずいぶん部屋のイメージができてきて、
2018年はもうちょっと真剣にこの部屋のインテリアに取り組みたいと思ってます。
今年ももうすぐ終わりなので、
他の掛け時計も外して、拭き掃除をして、電池を変えて、
針は電波時計の時間に合わせました。

友人には時計が好きなんだね、と言われてますが、
間違いなく、わたしは時計が好きです。
時計の針が回って、針の位置が変わると、バランスが変わる。
時計の針の位置は時刻によって変わるから、
見る時間によって時計は違う表情をしてる。
時計の大きさ、文字盤の色、フレームの素材や色、針の形、表示、、、
一周12時間という基本形があるけれど、ぜんぜん違う。
もちろん時間を見るための道具だけど、
道具としてだけじゃなくて、時計が好きです。
だけど、道具としてならば、
時刻が正確に表示されている優秀さもやっぱり嬉しい。

だから、この時計はほんとうにずっと欲しかった時計。
デザインも道具としての機能もやっぱりいいな。


冬のインテリアと暮らし

年末年始の準備&暮らし

年末年始

ポチった物→届いたらレポ♪
ブログランキング
お手間おかけしますがブログ応援ポチ↓していただけると嬉しいです♪(o・ω・)ノ))

いつもありがとうございます(*´∀`人 ♪
一日一クリックがブログ更新の励みになっています。